住宅新築やリフォームの際に利用できる補助金・助成金制度には、様々な種類があります。
建てる住まいに使用する機器や材料、更に地域によって、利用できる補助金制度も変ってきます。
地域によって補助金の金額や利用できる補助金の種類がかなり異なることも多く、同じ内容の補助金が、どの地域でも受けられるわけではありません。
しかし利用できる補助金や助成金の種類はかなり多く幅広いので、上手に活用できれば、住まいの資金計画にも余裕が生まれてくるのです。
そのような、住まいづくりの際に活用できる補助金・助成金制度を紹介します。
太陽熱温水器設置費補助
太陽光発電システム設置補助金
定置用リチウムイオン蓄電池導入促進対策事業費補助金
エネルギー管理システム導入促進事業費補助金
生ゴミ処理機購入補助金
火災警報器設置費補助
合併処理浄化槽設置補助金
エコキュート導入補助金制度
ガスエンジン給湯器(エコウィル)導入支援補助金制度
民生用燃料電池(エネファーム)導入支援補助金制度
高効率給湯器(エコフィール)導入支援補助金制度
高効率給湯器(エコジョーズ)導入支援補助金制度
屋上緑化・壁面緑化補助金
県産材使用住宅補助金
雨水浸透枡設置費補助
雨水貯水槽設置費補助
20120616更新
住まいのお金の研究室 <<< 補助金・助成金制度を有効活用する >>> 太陽熱温水器設置費補助